実は、中古を選択すると素敵なあなたになれます!【中古PCという選択】

中古ノートパソコン

こんにちはっ!てもきちです!

今回は、僕がこのブログを書くのに使用している、ノートパソコンについてお話します。

僕が今使っているパソコンは中古のものです。
中古のパソコンってどうなの?って思う人もいると思います。

実は、中古を選択すると、新品を選ぶより素敵なことがあります!

さらに!なんと!

あなたが素敵になれちゃいます!笑

えー?ほんとかよー?って思ったそこのあなた!

これから、僕がなぜ中古のパソコンを買ったのか、中古のパソコンって実際どうなのか、そして、僕は素敵になれたのか(笑)、についてお伝えしていきます!

一緒に素敵になるために、ぜひ最後までお付き合いください。笑

今回買ったパソコン

僕は、ZERO PC(ゼロピーシー)というブランドのパソコンを使っています。

ZERO PCは中古のパソコンを扱っています。

環境負荷ゼロのエシカルパソコン | ZERO PC

僕はそこで、Zシリーズのノートパソコンを購入しました。
実際に買った機種は、Dell Latitude 7390です。

中古ノートパソコン

中古なのでどうかな…?と思っていましたが、見た目はきれいですし、SSDは新品に換えてあるので、動作も気になるところはありません。

新しいパソコンを買おうと思った理由

新しいパソコンを買おうと思ったのは、2025年10月にWindows10のサポートが終了してしまうからです。

実は、それまで使っていたパソコンは13年も前のものでした。長持ちでしょ。笑

しかも!

まだ現役なんです。笑
テレビが見れて録画もできるので、ほぼ毎日活躍してくれています。

ですが、そんな大活躍のパソコンも、Windows11へのバージョンアップはできず、その流れには抗えなくなってしまいました。

2025年10月にWindows10のサポートが終了してしまうため、駆け込み需要が起こる前に新しいパソコンを買うことにしました。

どういうパソコンにするか

パソコンを選ぶに当たって、
というか、そもそも日々を生活するに当たって、僕は地球に優しいことが重要と考えているので、それに合うものを選びたいと考えていました。

地球に優しいと言っても、そもそもパソコンを使うこと自体、電気を使い、レアメタルやプラスチックを使用して作られているので、何を言っても地球に負荷をかけていることからは避けられません。

その矛盾はありますが、少しでも地球への負荷が少ないものを選択したいと思いました。

そこで、服部雄一郎さんの『サステイナブルに暮らしたい』で紹介されていたZERO PCが前から気になっていたので、製品を見比べて検討しました。

このパソコンに決めた理由

このパソコンにした理由が4つあります。

  • 持ち運びやすい
  • SSD搭載
  • Core i7搭載
  • 環境に優しい

一つずつ説明します。

持ち運びやすい

今まで使用していたパソコンが、デスクトップ型なので移動ができませんでした。
そこで今回は、持ち運び可能なノートパソコンにしました。

画面サイズや重量がパソコンによっていろいろあり、迷いました。

そのため、家電量販店でノートパソコンを実際に見て、サイズ感を確認しました。
大きすぎず、小さすぎずというところで、13.3インチ、1.19Kgのこのパソコンにしました。

実際のところ、ブログを書いたり、動画を見たり、ネット検索をしたりしている程度ですが、小さすぎると思うことはありません。
A4サイズくらいなので、かばんにも入るし、持ち運びやすいです。

…まだかばんに入れて持ち運んだことはないんですけどね。笑

家の中で持ち運ぶのは、重くなく簡単です。

SSD搭載

13年も前のパソコンを使っていた僕からすると、起動が速いといわれるSSD搭載は必須でした。

実際に使ってみたところ、起動はやはり速いです。

…え?13年前のパソコンと比べるなって?

と言われても、それしか比較対象がないので許してください。笑

Core i7搭載

僕はこのパソコンを、ブログを書くことがメインで使用しています。
あとはネットを見たり、Youtubeを見たりするくらいで、それほど負荷のかかる使用はしていません。

なので残念ながら、Core i7の性能をフルに活用しているとは言えません。笑

ですが、13年前のパソコンもCore i7だったので、同じように高性能であれば動作に不満を持つことなく、長く使用できるのではないかと思い、Core i7搭載のものにしました。

環境に優しい

ここ、重要です!

家電製品を製造する場合、どうしても製造時のエネルギー消費や二酸化炭素排出が起こります。

最近までそのことを意識せずに製品を買っていましたが、最近はそのことを意識し、まずは中古の製品がないか調べるようにしています。

このZERO PCは中古パソコンなので、新品と比べ製造時の二酸化炭素排出量が80%減と、地球環境への負荷が少なくて済む点がいいです。

また、本体や中の部品も全てではないにしても再利用品を使用しているので、資源の面でも地球への負荷が少なく済みます。
中古の本体を使用しているので、廃棄されるパソコンが減るのも良いことです。

さらにZERO PCの凄いところ

ZERO PCは、先ほどお話しした環境負荷の少ないパソコンを販売しているだけではありません。

凄いと思う取り組みを2つ紹介します。

難民支援している

中古パソコンを生まれ変わらせる工場では、日本に難民として来ている外国人を雇用しています。それも、日本人と同等の給料だそうです!

驚きですよね!
その収入があれば、日本で生活を立て直すことができるのではないでしょうか。

また、技術を身に付けることや日本での生活に馴染めるようサポートもしているとのことで、素晴らしい取り組みだと思います。

中古の機器の無料回収をしている

パソコンやスマホなどの機器を、無料回収しています。

回収した機器は、部品を再利用しているようで、資源の有効利用となり地球に優しい活動です。

実際に僕も、少しでも資源として利用されることで、地球のためになったら、と思い不要となったスマホやガラケーを送りました。

宅配便で送れるので、みなさんも不要な機器がある場合は、送ってみてはいかがでしょうか。

こういった活動に共感したので、パソコンはZERO PCで買おうと決めました。

買い物は投票

VOTEと書かれた木のブロック

僕はこのような考えでZERO PCを選択しましたが、みなさんは、どのような思いで買い物をしているでしょうか。

安さ重視の人
環境に配慮したものを買っている人
特に基準はないけど、商品を見比べてなんとなくこれがいいと感じて買っている人

いろいろな人がいると思います。

買い物は投票

と言われます。

何気なく物を買っているとしても、その物を買うことで、その物を支持していることを表しています。

例えば、今回のパソコンの購入では、僕は環境に配慮したパソコンを購入したかったので、ZERO PCのパソコンを購入しました。

安さ重視の人は、中国産の中古パソコンを選択するかもしれません。実際に、ZERO PCより安い中古パソコンはあります。かなり安く感じます。

ですが、僕はその選択をしませんでした。中国から輸入するとなると、輸送エネルギーが必要となるからです(他にもありますが、長くなるので割愛)。

ZERO PCであれば、国内の工場で生産しているので、そのエネルギーは輸入する場合より少なくなります。
もちろん、ZERO PCが行っている難民支援などの取り組みへの応援の意味も込めて、ここで購入したいと思いました。

安さだけを追求して買い物をしていると、そこには何かしらのマイナス要素が含まれている可能性があります。
例えば、安い商品を生産するために、外国の工場では低賃金で労働している人がいたり、児童労働が行われていたりするかもしれません。

実は、皆さんが日常的に口にしているコーヒーやチョコレート、油(パーム油)などでもそういうことが起きていると言われています(ネット検索するとそういった情報が出てきます)。

それは、大手企業にとって都合が悪いことなので表には出てこない情報ですが、商品によっては、低賃金での労働や児童労働のうえで生産された原材料を使用しています。

あなたはただ商品を購入しているだけですが、実は気付かないうちに、低賃金での労働や児童労働に加担しているかもしれません。

これを聞いて「自分は安さばかり追い求めていた…」といって気落ちしないでくださいね。

今からでも、あなたの選択で世の中を良くしていくことができます

そして、そんな選択ができるあなたは素敵です!
今すぐ素敵なあなたになれちゃいます‼笑

これからは「なんでこんなに安いのかな?」と一旦立ち止まって考え、今までと少し違った意識で商品を購入すれば、少しずつでも世の中が良くなっていきます。

まとめ

自分の買い物で世の中が良くなったり悪くなったりするなんて、考えたことがなかった人もいると思います。

自分たちの行動で、未来は変えられます。

僕は将来の人たちに、よりよい地球を残したいと思っているので、少しでも力になれるように行動したいと思います。

一緒に素敵になっちゃいましょう!

今日からのみなさんの買い物に、少しでも変化が起きたら嬉しいです。

※ この記事を読んだ感想やみなさんが買い物について考えていることがありましたら、お気軽に下のコメント欄にコメントください。
もれなく僕が喜びます!笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました